世界でも珍しい、260余年も続いた平和な時代に日本を統治した徳川将軍たち。そのゆかりの史跡を辿ります。
|
西郷隆盛像 |
当初は14代将軍への擁立を図った徳川慶喜公とも最後は敵味方に。 | |
彰義隊戦死者の墓 | 寛永寺に蟄居した徳川慶喜公を守るべく上野の山に集まりました。 | |
天海僧正毛髪塔 | 徳川3代の将軍に仕え、家康公をして「もっとはやく会いたかった」と言わしめた実力者。上野の歴史は天海さんなしでは語れません。 | |
東照宮(重要文化財、内部は有料) | 家康公をお祀りする神社。現在の建物は家光公の建立です。 | |
旧寛永寺跡 | 徳川幕府の祈願寺です。2代秀忠公の時に建立が始まり、根本中堂ができたのは5代綱吉公のときでした。レリーフで往時の偉容が偲ばれます。 | |
両大師 | 天海僧正(慈眼大師)と僧正が尊敬していた慈恵大師を祀ります。 | |
殉死之墓 | 3代家光公の後を追って殉死した幕臣の墓所。 殉死はその後禁止されました。 | |
家綱公霊廟勅額門(重要文化財) | 上野・谷中には徳川歴代将軍15人のうち、なんと7人のお墓があります。 | |
綱吉公霊廟勅額門(重要文化財)
| この7人とは、家綱公、綱吉公、吉宗公、家治公、家斉公、家定公(以上寛永寺)、慶喜公(谷中)です。 | |
現・寛永寺 | 本堂内は金色の葵の御紋がいっぱいです!大慈院には慶喜公が謹慎された部屋が現存しています(「謹慎の間」は通常非公開)。 | |
浄名院 | 4代家綱公が生母の菩提寺として建てたお寺で、境内は数万体のお地蔵さんで有名。 | |
徳川慶喜公墓 | 歴代将軍の墓所で、常時訪れることができるのは慶喜公だけです。神式で祀られています。 |